ミカムロ配合錠AP・BP(アステラス製薬)
〒812-0034 福岡県福岡市博多区下呉服町2-13
TEL 092-271-5350
2013.07.23
【一般名】テルミサルタン/アムロジピンベシル酸塩配合錠
AP:40mg/5mg BP:80mg/5mg
効能・効果
高血圧症
用法・用量
1日1回1錠(APもBPも)経口投与。
★高血圧治療薬の第一選択薬として用いない。
一包化の可否 可
食事の影響 なし
同種・同効薬
ARB/Ca拮抗薬配合剤;エックスフォージ、ユニシア、レザルタス、アイミクス
同種・同効薬との比較
・ミカルディス、アムロジピンはそれぞれARB、Ca拮抗薬の中で半減期が長いため持続的な効果が期待できる。
初回投与時の注意
・禁忌:妊婦、胆汁排泄のきわめて悪い患者・肝障害のある患者(100%胆汁排泄)、ラジレス投与中の糖尿病患者
その他特記事項
・ミカルディス80mg+アムロジピン5mg(ミカムロBP)とミカルディス40mg+アムロジピン10mgは効果が同等。
→アムロジピンを増量するより、テルミサルタンを増量することで浮腫の副作用発現が軽減できる。
・微量アルブミン尿を呈するⅡ型糖尿病患者において尿中アルブミンを低下させる。顕性腎症への移行率を低下させる。
・ミカムロAPでの効果不十分例において、BPでは収縮期血圧91.7%、拡張期血圧86.4%の降圧効果あり。
© 2017 双和薬局